洗濯機 AQ-150 が壊れたと思ったけど直った話

かれこれ10年以上使用している三洋電機のAQUA(AWD-AQ150)という洗濯機が突然壊れた。

いつも洗濯・すすぎ・脱水を自動で行わせているが、すすぎの途中で「E11(給水エラー)」というエラーコードを表示して停止してしまう。

フィルタ詰まり、水道の出、等を確認しても特に問題は無さそうだが、何度やってもすすぎの途中で止まってしまうのだ。

まあ10年以上使ってきたし、いよいよ買い換えかと思いつつも、すすぎ以外は問題無く動作する事も確認出来たのでこの状態で廃棄するのも忍びない… と思いながら、E11エラーに関してネットで検索をしてみると、同様の症状の情報が結構見つかった。

特に参考になったのは以下のページ。

価格.com - 『給水ができなくなりました』 三洋電機 AQUA AWD-AQ4000 のクチコミ掲示板

なるほど我が家の不具合も給水弁のパッキン破損かも知れない、いやそうに違いないと思い、記事に有る用に日立の BD-V9600L-022 というパーツを取り寄せた。既にこのパーツも入手が困難な状態のようで、取り扱っている店舗も僅かしか存在せず、4つのゴムパッキンを新しくするだけなのに7千円近い出費となった。

で、早速洗濯機の外装上部を開け、給水弁を分解し、ゴムパッキンを取り出してみたが、ネットの記事にあるようなゴムの破れなども無さそうで一瞬、「あれっ??」と思ったが、よくよくみてみるとそのパッキン4つの内のひとつに僅かに穴が空いている事が見つかった。(ゴムを引っ張りながらもの凄く注意して見ないと分からないレベルの小さい穴だった。)

f:id:i10u:20210818095010j:plain

給水弁ユニット:ソレノイドに電流が流れる事で内部の芯がソレノイド側に引っ張られ、弁が開く構造になっている。

f:id:i10u:20210819093243j:plain

給水弁ユニット内部:給水口は4つ。内2つにはご覧のように水量を調節する弁が付いている。左側はやや水量が抑えられ、右側は水量がごく微量に抑えられている。

f:id:i10u:20210821112054j:plain

今回購入した給水弁ユニット(日立:BD-V9600L-022)

こんな小さな穴のために洗濯機を廃棄していたかも知れないと思うとゾッとしつつも、購入したパーツからゴムパッキンを取り出し、元の給水弁のそれと交換して組み戻し、動作の確認を行った。

するとやはり同じ所で「E11」エラーが生じて動かない…

なにっ??と思いながらあれやこれやと調べたり試したりするも、何が起きているのかが全く分からず諦めかけたが、ふと排水弁に物が詰まっていて給水中にも配水管から水が漏れているといった内容の記事があった事を思い出した。

f:id:i10u:20210822163645p:plain

排水弁:赤丸の部分がモーターで回転し、弁を開閉させる構造になっている。

上記の写真は洗濯機の背面パネルを外して底部右側を下から撮影したもので、赤丸のプーリーがモーターで回転することによってそれに接続されたシャフトが前後に動き、排水弁が開閉される構造の様だ。

で、おもむろにこのプーリー部を手で強引に回転させてみた。非常に固く、どうやら片方向にしか回らないようだが、数回グイグイと回転させてみた。特に何か異常を感じたわけでは無いが、この後再度試運転をさせてみたところ、これまで「E11」のエラーで止まっていた箇所でエラーが出なくなった!

まさかこれで直ったのか??と半信半疑になりつつも、洗濯、すすぎ、脱水までの工程を試してみると、エラーも起こらず洗濯物が洗い上がった…

その後、洗濯機前面右下部の排水フィルターを引き出してみると、なんとマスクの切れ端が引っかかっていたのだ!!

f:id:i10u:20210820232415j:plain

排水フィルターに引っ掛かっていたマスクの切れ端(半身)

試運転をする前に排水フィルターが綺麗なことは確認済みだったので、排水弁をグリグリやったことでどうやらどこかに引っ掛かっていたこの切れ端が落ちてきてフィルターに引っ掛かった様だ。

…ということで、洗濯機のエラーは出なくなり、無事復活した。洗濯機を買い換える必要も無く、また使い続けることが可能になった。

起きていた現象は推察するに、以下の様な事なのだろう。

  1. 洗濯物を大量に詰め込みすぎ、ドラムの隙間に挟まれたマスクがドラムの外側(洗濯機の内部)に引き込まれた。
  2. 引き込まれたマスクが洗濯機の内部で配水管に流れ、排水弁に引っ掛かってしまった。
  3. マスクが引っ掛かったことにより排水弁がしっかり閉じられない状態となり、常にそこから水が漏れる状態になった。
  4. すすぎ運転中、給水は問題無くされているが、排水弁が閉じきっていないことでドラム内に水が十分溜まらず、それをセンサーが「給水されていない」と判断し、「E11」エラー(給水エラー)を発して停止。

ということで、もしかすると給水弁は交換しなくても直ったのかも知れないが、まあ僅かに穴の空いていた弁もあったので、それは良しとしよう。

ところで上記の写真に写っているマスクの切れ端は見事に半身の状態であり、残り半分の切れ端は一体どこにあるのか?? まだ洗濯機内に潜んでいるのか?? という不安はあるが、最初に「E11」エラーが出た際に排水フィルターを掃除したのだが、その時に大量に綿ぼこりが付いているなぁと思って捨てた中に半身も含まれていたのかも知れない。

 

というのが今回の顛末である。

忘れた頃に同様のエラーが生じた時の為の備忘録として、そして、同様の現象で困っている方の参考になる事がもしあるなら嬉しいと思い、ブログに記しておくことにした。