DaVinci Resolve のレンダリングが何度やっても失敗する件

いつも DaVinci Resolve では動画を4K(3840 x 2160 Ultra HD)でレンダリングしていますが、ある時突然レンダリングを開始するやいなや

レンダージョブ"1"は失敗しました。現在のクリップを処理できませんでした。

というエラーが出てレンダリングが出来なくなってしまいました。

それまでの動画編集ではそんなことは全然起きていなかったのですが、DaVinci Resolve のバージョンを18にしてからなのか、それは関係無いのか、とにかくレンダリングが出来ないと非常に困るのでネットの情報を漁ったりもしましたが、解決しませんでした。

ネットの情報で同様のエラーが出た際の対処法としては、

環境設定の中の「処理できないフレーム/クリップがある場合にレンダリングを停止」にチェックがある場合はそれを外す

というのが見つかりしたが、今回の私の環境ではこれを試しても状況は変わりませんでした。

そして色々試していると、解像度を4K(3840 x 2160 Ultra HD)ではなく 1920 x 1080 HD とかに変えるとエラーにならずレンダリングが出来ました。

しょうがないのでその時作成していた動画は 1920 x 1080 で完成させることにしましたが、その後新規で編集した動画も同様に4K(3840 x 2160 Ultra HD)だとエラーになってしまいました。

このまま4Kの動画が作れないのは非常に困るのであらためて色々と原因を探ったり試したりしてみた所、デリバーのレンダー設定内、「エンコーダー」の選択が「AMD」だった所を「ネイティブ」に変更した所、エラーが出ずにレンダリングが出来ました。

編集で使用しているPCはAMDのCPUとグラボを積んでおり、いままでもずっと設定は「AMD」にしていたハズなので、どうしてなのかよく分かりませんが、ひとまず4Kでのレンダリングが出来るようになったので備忘録としてここに残しておくことにします。